浄土宗 田中山獅子谷 観音寺
R6.7.10
施餓鬼法要について
観音寺、唯一の年間法要「施餓鬼法要」が7月18日に行われます。多くの僧侶と共に餓鬼に供養し、その善業功徳を塔婆を用いて先祖に回向いたします。旧来の信徒様にのみご案内をしておりますが、誰でも参加は可能ですので、ご希望の方は住職に連絡ください。塔婆の作成、弁当の準備がありますので前もってお知らせください。
R6.2.2
法事の際の持ち物について
法事の際に必要なものですが、満中陰の際は「白木の位牌」「本位牌」(←準備された場合)をお持ちください。そこに加えて、先立たれた方に思いを寄せる工夫として「お写真」「お遺骨」を可能ならばお持ちください。あとは特に必要なものはありません。「お供物」はご本尊にお供えしたあとはお持ち帰りいただき、「お下がり」として参詣者の間で分けていただきます。他の法事も上記に準じます。不安な点がありましたいつでもご相談ください。
R6.2.2
固定電話について
旧本堂の解体に際して、電話回線の繋ぎ直しをしております。2月中旬まで固定電話は使用できませんので、ご用の際は住職の携帯電話に連絡ください。
R6.2.2
過去帳について
お葬儀等があり、お仏壇に手をあわせる方の世代が代わられる時には「過去帳の新調」をお勧めしております。当代との関係性を記載しておくと、次の世代に引き継ぐ時にルーツが辿れると思います。「過去帳」は自分で記載していただいていいのですが、ご用命ありましたらお寺の方でお書きします。
R6.1.25
お地蔵様について
SNSでお伝えしておりますが、観音寺正面にいらっしゃいます「水子供養地蔵尊」ですが、境内の建物解体に際して一時的に移動していただきました。日進市の石材店にて耐震等の修繕を加えていただき、しかるべき時にお戻りいただく予定をしております。ご心配おかけしますがよろしくお願いいたします。
R5.12.20
法事について
ここ数年で多くのご縁を頂戴し、大変ありがたいことに多くの法事のご依頼をいただくようになりました。皆様の都合を優先していただきたいとの思いはありますが、土日に関しては「10時」「11時半」「13時半」「15時」の時間指定にて受付させていただくことにいたしました。平日はいつでも受付いたします。何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
R5.12.25
旧本堂等の解体について
臨時役員会にて当法人の境内建物(旧本堂・旧庫裡・書院・観音堂)の解体が決定いたしました。詳細については寺入り口の掲示板に公告しておりますのでご覧ください。